Doorkeeper

[初開催!]Startup Weekend 富谷 「地方発循環型ビジネス」オンライン開催

2021-12-17(金)18:30 - 2021-12-19(日)19:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

【通常】3日間参加チケット 無料
【金・土・日】いつでも見学OKチケット(定員7名) 無料
【日曜17時から】最終プレゼン見学チケット(定員10名) 無料

詳細

sw_image.jpg

詳細
Startup Weekendのオンライン開催です!
イベント前日の16日(木)に、申し込み時に登録いただいたメールアドレスにZoom URLを連絡します。URLにアクセスできるかご確認ください。

Startup Weekend 富谷のオーガナイザーで企画運営しています。

\宮城県富谷市初開催/
富谷市長が塾長を務める起業創業・まちづくり塾「富谷塾」には、現在180名の富谷市内外の塾生が在籍しています。4期目を迎える塾ですが、地方で起業をすることをもっと促進して、経済並びに資源等が循環するビジネスを創出することを目指します。
テーマは「地方発循環型ビジネス」

スタートアップ体験と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!

Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界160ヶ国・1800以上の都市、日本60都市以上で開催されている「スタートアップ」体験イベントです。金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながら、アイデアのプロトタイプを作りあげていきます。机上の空論で終わらず、週末の3日間で集中的に起業のきっかけや成果を生む実践的な取り組みとなります。
知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。アイデアがなくても、即席チーム員が持っているエンジニア/デザイン/マーケティングなどのスキルと組み合わせて、一緒にアイデアをカタチにしていくことができます。  

Startup Weekendの流れ
SWは金曜の夜、みんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントとビジネスモデルの検証を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。ともに顧客開発に臨みます。
土曜の午後には、起業家や専門家によるコーチングを受けることができます。日曜夕方に審査員の前でチーム毎にプレゼンを行い、ビジネスモデル/顧客検証/ユーザーエクスペリエンス (UX)デザイン/プロダクト達成度を軸に、審査が行われます。   
  

日程 (2日目からの参加や、途中で少し抜ける等も可能です)

12月17日(金) 19時00分〜21時30分(18時30分オンライン開場)
12月18日(土) 10時00分〜19時00分
12月19日(日) 10時00分〜19時00分
  

こんな方にお勧め:

・地方の経済を循環させたい方
・地方の資源を活用したい方
・地方の社会課題を解決したい方
・新しい事を始めたくてムズムズしてる方
・地域の人と何かしたい
・一歩踏み出そうとしている人に出会いたい方
・ 起業を目指しているまたは起業している学生、社会人の方
・ 新規事業がアイデアから形になるまでを学びたい方、体験してみたい方
・ デザイナーやエンジニアでアイデアを形にするのが好きな方
・ 起業を目指している仲間や先輩起業家とつながりたい方
・ 個の時代へ! 世の中の変化を感じてみたい方

敷居の高いイベントではないのでお気軽にお越しください!
  

プログラム

事前準備
イベント前日の16日(木)に、申し込み時に登録いただいたメールアドレスにZoom URLを連絡します。Zoomを最新バージョンにし、URLにアクセスできるかがご確認ください。

  

1日目(金曜日)
この日にアイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。そして、参加者全員で投票を行い、得票数の多いアイデアでチーム編成し、初日は終了です。

18:30 Zoomオンライン開場
19:00 アイスブレイク/参加者によるアイデアピッチ
20:00 話し合い・投票・チーム作り
21:30 初日クロージング

  

2日目(土曜日)
朝からチームでアイデアを形にしていきます。

7:30 Zoomチームルームオープン
10:00 チーム作業スタート時間目安(チームで自由)
14:00 チームごとのコーチングタイム
19:00 進捗報告
終了時間 チームごとに自由解散  

  
3日目(日曜日)
最終仕上げをしていきます。

17時から各チームプレゼンをしていただきます。
7:30 Zoomチームルームオープン
10:00 チーム作業スタート時間目安(チームで自由)
17:00 成果プレゼンテーション
18:30 表彰式
19:00 閉幕
  
  


Judges 最終日の成果プレゼンの審査員

wako.jpg

若生 裕俊 氏
富谷市長

宮城県富谷市出身。家業の農業を継ぎ、仲間と「ブルーベリー」を栽培して富谷の特産品とする。31歳で起業しCADシステムの会社を設立。その後、民間指定確認検査機関を設立。レストラン「ザ・テラス」をオープン後、スローフード運動に取り組み、初代の日本代表と国際本部の執行役員も務める。東日本大震災後には被災地支援として「復興屋台村気仙沼横丁」をオープン。電力会社を設立して大規模太陽光発電所「とみやソーラーガーデン」建設・稼働。2015年富谷町長に当選。2016年市制施行により初代富谷市長。



tanaka.jpg

田中 元子 氏
株式会社グランドレベル 代表取締役

1975年茨城県生まれ。独学で建築を学び、2004年大西正紀と共にクリエイティブユニットmosaki(モサキ)を共同設立。建築やデザインなどの専門分野と一般の人々とをつなぐことをモットーに、建築コミュニケーター・ライターとして、主にメディアやプロジェクトづくりを行う。2010年よりワークショップ「けんちく体操」に参加。同活動で2013年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞。2015年よりパーソナル屋台の活動を開始。2016年株式会社グランドレベルを設立。主な著書に『マイパブリックとグランドレベル―今日からはじめるまちづくり』。



matsuhashi_s.jpg

松橋 正明 氏
株式会社セブン銀行 専務執行役員

セブン銀行のサービス/システムをデザインするIT&ビジネスアーキテクト。ATM事業をデジタルトランスフォーメーションし、コンビニATM事業を確立。セブン・ラボを率いたスタートアップ企業とのオープンイノベーション、全社横断でのAI・データ活用、ビジネスモデル変革のコーポレートトランスフォーメーションなど、複数プロジェクトを推進中。

 

inoue_s.jpg

井上 岳一 氏
日本総合研究所 『日本列島回復論』著者

神奈川県生まれ。東京大学農学部、Yale大学大学院卒業。林野庁からCassina IXCをへて、2003年から日本総合研究所で企業変革や地域事業に従事。「森のように多様で持続可能な生態社会」の構築を目指して、古来より受け継がれる伝統文化と最先端のデジタル技術を組み合わせ、人口減少時代の地域作りに勤しんでいる。著作に『日本列島回復論』(新朝選書)、共著に『MaaS』『Beyond MaaS』(共に日経BP)等がある。内閣府規制改革会議専門委員。東京藝術大学非常勤講師、 Good Design Marunouchi「山水郷のデザイン」展 ディレクター。


Coaches 2日目のコーチングタイムのコーチ

hayama.jpg

羽山 暁子 氏
株式会社Pallet 代表取締役/ビジネスコーチ
株式会社AOD COO(Chief Communication Officer)

横浜生まれジャカルタ経由東京育ち、仙台在住。2社のメガベンチャー、スタートアップにて、人事としてIPO経験を経て、2015年にビジネスコーチ、組織開発コンサルタントとして独立、現職。 「はたらくことがあたり前に幸せな社会を共に創る」をテーマに活動。2018年からアドラー心理学に基づくコーチングスクール(Life Design Lab.)を立上げ、120人を超える卒業生を輩出している。



hara.jpg

原 亮 氏
エイチタス株式会社 代表取締役

国内最大級のアイデアソン実績を持ち、地域の課題解決から企業の商品企画まで、アイデア創発を通じて幅広くサポート。事業開発・組織開発・公共の再構築、当事者の方が自走できるための支援を行う。復興庁、青森観光ハッカソン~オープンデータ×地域観光資源活用、製薬メーカー、通信キャリア等、大手企業へのコンサルなど多数実施。1次産業、観光、介護、防災、地域資源、スポーツなどあらゆる分野にIT活用を絡めた異分野・地域間の連携の場づくりでも評価される。総務省 地域情報化アドバイザー、中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザーなど10を超える要職に在任。
  


yamamoto.jpg

山本 一輝 氏
Idea partners 代表 プランニングディレクター
国家資格キャリアコンサルタント

1986年新潟市生まれ。東日本大震災を仙台で被災し、知人の死をきっかけに自身の命の使い方を見直し㈱リクルートへ転職。2016年、新潟へUターンしIdea partnersを創業。2021年4月Inquiry合同会社を設立。心理学をはじめとする人間の内面性と組織に関する様々な理論を探究し、現場への応用実践を繰り返す。現在もNPO、教育団体、まちづくり団体などの活動運営に携わる複業家。国家資格キャリアコンサルタント、ICC国際コーチング連盟認定コーチ。

  

ファシリテータ

nagino.jpg

梛野 季之


オーガナイザー

saito.jpg

齋藤 知幸

wada.jpg

和田 菜水子

  
motoki.jpg

元木 昭宏


スポンサー

  

株式会社FirstStep様
FirstStep.jpeg
  
《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様
Yayoi_logo.jpg


後援

   
富谷Logo.png
   

スクリーンショット 2021-11-18 9.32.19のコピー.png


他の都市でのイベント詳細はNPO法人の公式HPをご覧ください。
http://nposw.org/

コミュニティについて

Startup Weekend 富谷

Startup Weekend 富谷

Startup Weekend 富谷(@宮城県)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開催され、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあり...

メンバーになる